加齢に華麗に立ち向かうオヤジ、FLUOROがここに参上だわ!
はじめまして! 愛知の片隅で、加齢という名のラスボスに日々立ち向かっております、40歳のFLUOROだて!
気づけば40歳。 スマホの文字は最大にせんと見えんし、立ち上がる時の「よっこいしょ」はもはや無意識だわ。 飲み会は次の日にどえりゃあ響くし、オネエやアリンコからは「パパ、臭い」と冷たくあしらわれる毎日だわ。 会社じゃ若手の言葉が外国語に聞こえるし、上司と若手の板挟みで、眉間のシワは深くなる一方。
「あぁ、オトウもすっかりおじさんだね…」
ため息をつくのはもう終わりだわ! 避けられん「加齢」なら、ネタにして「華麗」に笑い飛ばしたる! 白髪の数だけシブさが増したと思い込み、腹の肉は貫禄だと胸を張る! そう決意したオヤジの、涙と笑いの奮闘記ブログ、始めました。
FLUOROファミリーのご紹介だわ!

オトウこと俺(FLUORO)を入れて、総勢4人の家族構成だわ! 家族は、俺の人生の喜びであり、同時に最大のミッションでもあるだわ!
- オカア(妻 / 40代 / 趣味:家計簿とにらめっこ、オトウの監視)
- FLUORO家における絶対的なラスボス!普段は優しくて笑顔が素敵なオカアだけど、家計の管理に関しては一切妥協なしなんだわ。小遣いアップ交渉は毎度のごとく「これはダメだて!」と一蹴されるのがお決まりのパターンだで。でも、オトウが風邪を引けば看病してくれるし、オトウの趣味にも文句を言いつつも付き合ってくれる、なんだかんだ優しい妻だわ。オトウのブログ運営も「ちゃんとお金になるの?」って言いながら、実はちょっと応援してくれとるはずだわ。たぶん。
- オネエ(長女 / 14歳・中学2年生 / 趣味:推し活、スマホいじり)
- 思春期真っ只中のツンデレプリンセスだわ!最近は「パパ、キモい」が口癖で、オトウが話しかけてもスマホから目を離さず、「こんなんでいいんだて!」とばかりにスルーされることが多々あるだわ。たまに推しの話をしてくれると、もうそれだけでオトウは舞い上がってしまうだわ。難しい年頃だけど、オトウはオネエの成長をいつも見守っているんだわ。反抗期も、これでいいんだて!
- アリンコ(次女 / 10歳・小学高学年 / 趣味:折り紙、マンガ、オトウと遊ぶこと)
- 家族のムードメーカーで、まだまだオトウと遊んでくれる可愛いアリンコだて!小さいから「アリンコ」って呼んでるんだけど、元気と好奇心は誰にも負けんだわ。最近は折り紙にハマっとって、オトウのために色んな作品を作ってくれとるんだわ。時にはオトウの親父ギャグにも笑ってくれる、オトウの心のオアシスだで!こんなんでいいんだて!
このブログでオトウが立ち向かうものだわ!
- 【家庭】での華麗なる生存戦略だわ!
- ツンデレなオネエやアリンコとの心の距離に立ち向かい、絶対神(オカア)のご機嫌を損ねないための涙ぐましい努力をここに記すで!こんなんでいいんだて!
- 【仕事】での華麗なる社畜ムーブだわ!
- ブラック企業で18年培った「受け流しスキル」を武器に、理不尽な業務や人間関係に立ち向かう、世渡り戦術のすべてだわ!これでいいんだて!
- 【肉体】への華麗なる悪あがきだわ!
- 日に日に重くなる体、忍び寄る健康診断の影…。そんな現実から目をそらし、趣味の釣りとささやかな晩酌でいかに幸せになるか、その悪あがきを綴っていくて!こんなんでいいんだて!